
ひとこぶラクダとふたこぶラクダ、その子どもは?
<竹内均編「ものしり雑学王」三笠書房王様文庫より引用>
アラブや北アフリカに生息する「ひとこぶラクダ」
中央アジア、ゴビ砂漠に多い「ふたこぶラクダ」
普通は両者のオス、メスが出会って子どもをつくるなんてことはないでしょうが。
もし、両者が結婚して子どもが生まれた場合は、こどものこぶはどうなるのでしょうか。
実際にやってみた人がいるんだってさ。
- さんこぶラクダになった
- ひとこぶ半ラクダになった
- ある子はひとこぶ、ある子はふたこぶになった
- こぶはできなかった
解答はこの下 最後 ↓
◆作者のサイトです ちょっと一息 癒しのページ◆

65歳以上のパソコン愛好家の皆さんへ
いまさら人に聞くのも抵抗あり、よくあるパソコンセミナーに通う勇気もなく、なんとなくくずぶっている皆さん 皆さんにピッタリのWebサイトがありますよ!

『ゆったりパソコン』 ワード・エクセル・スマホの話題が続々アップされてます!
『ちかごろ考えること』 ゆっくりお茶を飲みながら覗いてみてください
時間のある時、一度訪問してみてください!
https://yyoweb.com/ ←こちらをクリック!
我が故郷 あさひ
朝日みどりの里(道の駅 朝日)
温泉もありますよ。ドライブの途中でちょっとひと風呂!!いいですよ (^^♪

<解答> 2.ひとこぶ半ラクダになった

まさか 2.だけは違うだろうと思ったんではありませんか。
ウソみたいですが、ちゃんと実証されている本当の話。
片方の親のふたこぶラクダに比べて、後ろのこぶが半分くらいの大きさになったんだそうです。
なんともおもしろい動物の世界ですね